そろそろ1歳なのでミルクからフォローアップミルクへチャレンジ

あと3日で1歳を迎えるここち✨

毎日寝る30分前くらいにミルクを200ml飲ませてから、ねんねの時間なんだけど、

そろそろミルクも卒業かなぁ....と

そろそろフォローアップミルクかなぁ......と

そもそもフォローアップミルクってなんぞや?

って事でちょっと調べてみました!

●フォローアップミルクとは⁉️


フォローアップミルクは、
離乳食の補完的に飲むミルクのことで、離乳食だけでは摂れないカルシウムやミネラルなどの栄養素を摂ることができる離乳食期のミルクのこと🍼。
健やかな成長のためにはさまざまな栄養素を摂る必要があるけど、離乳食だけでは摂ることができる栄養素に限界がある🧐。そのため、フォローアップミルクを使って適切な栄養素を補完する。

●ミルクとの違い

赤ちゃんがご飯の代わりに飲む育児用の粉ミルクとの違いはその栄養素❗️粉ミルクは完全栄養食なので、赤ちゃんに必要な栄養素が全部詰め込まれており、これだけ飲めば赤ちゃんの食事としては十分🧐です。一方でフォローアップミルクは離乳食の補完的な役割を果たすものなので、それだけでは栄養素が不十分になってしまう☹️。

●いつどんなふうに飲ませるもの?


フォローアップミルクは9ヶ月頃~3歳頃まで飲むことができます。1日3食の離乳食を与えたときに、赤ちゃんが思ったよりも食べなかった、食材的に栄養が偏ってしまった、などの時に栄養を補完するものとしてフォローアップミルクを飲ませてあげてください。飲み方は哺乳瓶でなくても、赤ちゃんが使える飲む道具なら何でもいいです。
補完的な役割を果たすだけなので、毎日与える必要はありません。あくまで離乳食だけでは栄養が賄えないときに与えるものとして認識しておいた方が良さそう🧐

•1日分の鉄ってどれだけ食べないといけない?

1歳~2歳の子どもに推奨されている1日分の鉄は4.5mg🧐例えば、ゆでたほうれん草だと約500g🥬
うちは粉ミルクが和光堂の「はいはい」だったので「ぐんぐん」フォローアップミルクにしました。
DHAとか鉄、ミネラルがしっかり配合されてて良さそう✨😊

しばらくこれで様子見ですね😁

0コメント

  • 1000 / 1000